calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2017 >>

categories

archives

問い合わせ先

渡辺 啓美(わたなべ ひろみ) essc-garden@holisticstageup.com エッセンスガーデン http://r.goope.jp/essc-garden/top

お気に入り、お勧めの本

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2019.03.21 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    「万策尽きて…」

    0

      JUGEMテーマ:生き方

       

       

       

       

      こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

       

       

       

       

      寒さ真っただ中、こんな張り紙を見ました。

       

      近所の居酒屋さんの閉店のお知らせでした。

       

       

       

       

       

       

       

       

      お店を続けていけるように

       

      何とかこらえて頑張っていたんだろうなぁ、

       

      と思いました。

       

      「万策尽きて、苦渋の選択となりましたことを

       

      何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます」という文面から

       

      悔しさや無念さが伝わってきます。

       

       

       

      でも…

       

      「ん?」

       

       

       

      『万策尽きて…』という言葉が気になる!

       

      今更、余計なお世話なのですが

       

      本当に策がなくなったのでしょうか?

       

       

       

      チラシや広告を出してみたことでしょう。

       

      お金の工面も大変だったでしょう。

       

      メニューも色々考えたでしょう。

       

      従業員にもお客さんにも

       

      気遣い、誠意を尽くしたことでしょう。

       

       

       

      私が「他に策があったのでは?」と思うのは、

       

      オーナーさんの心の状態のことです。

       

       

       

      お店を経営し続けるというのは

       

      大変なプレッシャーとストレスを抱えることです。

       

       

       

      それでも、

       

      上手くいっている時はいいですよね。

       

       

       

      上手くいかなくなった時、

       

      気持ちが不安や心配、迷いでいっぱいになった時、

       

      このオーナーさんは

       

      その感情に何か手を打ったでしょうか?

       

      誰かに本音を話して、

       

      気持ちを切り替えることをしたでしょうか?

       

      大変困難な状況であったとしても

       

      心から笑える自分を取り戻す努力をして

       

      経営を仕切り直ししたでしょうか?

       

       

       

      実はこの居酒屋さんには

       

      去年の8月の土曜日に1度だけランチに

       

      行ってみたことがあります。

       

       

       

      その時の印象があったので、

       

      閉店のお知らせを見て「やっぱり」と思ってしまったのです。

       

       

       

      店内に入った時に私が感じたのは、

       

      「昼なのに何となく暗いなぁ」ということでした。

       

      蛍光灯はついているのに、です。

       

       

       

      50ほどの席に

       

      お客さんは、私たち女性3人とカウンターに男性が1人、

       

      後から男性2人組が入ってきました。

       

      定食メニューから頼んで、

       

      おしゃべりしながらお料理を待ちました。

       

       

       

      ところが…

       

      私が何故だか、

       

      ソワソワしてしまって、

       

      とにかく落ち着かないのです。

       

       

       

      室内なのに男性2人組の声が、とてつもなく大きい。

       

      目の前の友達の声もかき消されてしまうくらい。

       

      なのに、

       

      カウンターの男性の声が突然、耳に飛び込んできました。

       

      「僕、リストラされちゃったんだ」

       

      オーナーさん「えっ!冗談でしょ?」

       

      まるでドラマみたいだったので、鮮明に記憶に残っています。

       

       

       しかも、ハエまでお店の中を飛び回り…

       

      オーナーさんはハエをお店から追い出そうと

       

      8月だというのに入口のドアを開けていました。

       

      「ごめんなさいね」と私たちに謝っていましたけど…

       

       

       

      その一言の対応は嫌な感じでは全然なかったです。

       

      きっと心優しいひとなのでしょう。

       

      でも、申し訳ありませんが、

       

      お店を出る時に

       

      「私はもう来ないな」と思ってしまいました。

       

       

       

      だって、

       

      暗いんだもの!

       

       

       

      心優しい人であっても

       

      明るくて楽しい場を作れるとは限りません。

       

       

       

      どんなに、いい人であったとしても

       

      楽観的で希望的なところが、

       

      なくなってしまっているのかもしれません。

       

       

       

      お客さんは明るくて気分がよくなるところに

       

      行きたいのです。

       

      同じ食事をするのであれば、

       

      明るい気分になれるところが嬉しいのです。

       

      お金を払って、暗い気分になりたくはないですよね。

       

       

       

      人生には色々なことが起きます。

       

      当然、気持ちが落ち込んで立ち上がれない時だってあります。

       

      誰でも、そうです。

       

       

       

      そんな時に

       

      明るい気持ちを取り戻すって

       

      すごく、すごーーーく、大変なことです。

       

      「言うは易く、行うは難し」です。

       

      だから、『誰か』が必要なのです。

       

       

       

      癒すべき暗くて重い感情、不安や心配を放っておくと

       

      マイナスの結果しか引き寄せません。

       

       

       

      プラスの結果を引き寄せたかったら

       

      大変でも、

       

      気持ちを軽く明るくしなければならないのです。

       

       

       

      そういう私も

       

      父が亡くなった後、家族で問題が起きてから

       

      友人に裏切られ、宗教にもだまされ、

       

      何もかもがうまくいかず、

       

      なんと9年も、ジタバタと、もがいていました。

       

      ネガティブの雪だるま状態でしたね。

       

      あの時にカウンセラーに話を聞いてもらっていたら

       

      もっと早くに雪だるまから抜け出していたことでしょう。

       

       

       

      オーナーさんは、今ゆっくり過ごしているでしょうか?

       

      燃え尽き症候群になっていないといいですけど。

       

       

       

      明るさを取り戻すための、

       

      ご機嫌で笑顔でいられるようにするための、

       

      素早く行動できるようにするための

       

      策はあります!

       

      出来れば、早めに手を打ちましょう。

       

      あなたが前進するために、カウンセラーはいます。 

       

       

       

      【ご案内】

      ホームページ: エッセンスガーデン http://r.goope.jp/essc-garden

      フェイスブックページ: エッセンスガーデン https://www.facebook.com/essencegarden/

       

      最後までお読みいただき、ありがとうございました。

      ポチッと応援、コメントへのご感想、頂けたら嬉しいです。

       

       

      にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
      にほんブログ村

       

       

      にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
      にほんブログ村


      ハラハラドキドキを楽しもう

      0

        JUGEMテーマ:コミュニケーション

         

         

         

         

         

        こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

         

         

         

        去年カウンセラーとして地元の商工会議所に登録をしました。

         

        先日、初めてその新年会に参加したのです。

         

        会場は、スーツ姿の男性の中に華やかな装いの女性で

         

        所狭しな状態です。

         

        経営を10年20年、またはそれ以上されてきた先輩方が

         

        お知り合いと話に花を咲かせています。

         

        私はと言えば、

         

        諸先輩方の貫禄に圧倒されてしまい、

         

        小さくなってしまいましたよ(+_+)

         

         

         

        今までは交流会と言うと、

         

        私と同じような起業家や起業を目指しているひとが

         

        多く集まる場に参加していたのです。

         

        気軽にお話できる場は楽しくて、

         

        励まし合って、私にとっては心地よい場です。

         

         

         

        一方、商工会議所は10年20年…の経営の歴史を持った目上の方々が

         

        たくさんいらっしゃいます。

         

        その輪に入ったら

         

        どうご挨拶をして、お近づきになったらいいのか、わからずに

         

        固まってしまいました。

         

         

         

        結局、

         

        新人なら新人らしく、

         

        いつものように、

         

        「ご挨拶させて頂いてよろしいですか?」と

         

        こちらから声をかければいいのだと、

         

        腹をくくりました。

         

         

         

        そうしたら、

         

        お話しした方が他の方をご紹介くださったり、

         

        私が他の方と話しているのを小耳にはさんで声をかけてくださったり、

         

        もちろん顔見知りの方もアドバイスをくださったりと、

         

        ホテルのブュッフェのお料理に手をつけられないほど、

         

        たくさんの方とお話をさせて頂きました。

         

        壁の花?にならなくて、良かった〜!

         

        私にとって、ハラハラドキドキの2時間でした。

         

         

         

        あなたが

         

        何かやりたいことがあるのなら、

         

        行きたいところがあるのなら、

         

        是非、足を踏み入れてみてください。

         

         

         

        もしかして、

         

        うまくできないかもしれない…

         

        居心地が悪いかもしれない…

         

        ハラハラドキドキするかもしれない…

         

        でも、それは当たり前のことですよね。

         

        だって、

         

        誰だってやったことがないことは

         

        最初からうまくは出来ないですものね。

         

         

         

        今回、ビビっている自分を観察して実感しました。

         

        最初っから馴染めるわけがない、と。

         

         

         

        そして、

         

        ハラハラドキドキするということは、

         

        新しいステージに立っているということ。

         

        その経験は自分の世界を広げ、

         

        見えていなかったことが見えてくることなんだ。

         

        そんな発見がありました。

         

         

         

        私たちは、

         

        つぃつぃ居心地のいい、ヌクヌク温かい場所に

         

        いつまでも居たいと思っちゃいますよねぇ。

         

         

         

        居心地がいいところは

         

        楽しいし、

         

        慣れているし、

         

        何でも上手にできる気がするし、

         

        頑張らなくていいし、

         

        安全だし、ね。

         

         

         

        でも、

         

        そういうところだけにいると

         

        ボケちゃうかもよ?

         

         

         

        ちょっと勇気がいるかもしれないけれど、

         

        温かいお家から

         

        あなたの足で踏み出して!

         

         

         

        「家の外はチョー寒い」って?

         

        子供の時のように

         

        好奇心を発揮して

         

        ハラハラドキドキを楽しんだら

         

        カラダもココロもホットになるから大丈夫ですよ!

         

         

         

        【ご案内】

        1/21()10:30〜13:00開催 「あなたも相手も喜ぶ、コニュニケーションの魔法ワークショップ」 at 三鷹

        http://r.goope.jp/essc-garden/menu/459372

         

        1/21()14:00〜17:00開催 おしゃべりカフェ at 三鷹

        http://r.goope.jp/essc-garden/menu/434007

         

        ホームページ: エッセンスガーデン http://r.goope.jp/essc-garden

        フェイスブックページ: エッセンスガーデン https://www.facebook.com/essencegarden/

         

         

        最後までお読みいただき、ありがとうございました。

        ポチッと応援、コメントへのご感想、頂けたら嬉しいです。

         

         

         

        にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
        にほんブログ村

         

         

        にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
        にほんブログ村


        会話の行方

        0

          JUGEMテーマ:コミュニケーション

           

           

          こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

           

           


           

           

          年明け早々、浅草に新春歌舞伎を観てきました。

           

          会場の飾りつけもお客様のお着物も

           

          お正月ムードいっぱいで

           

          華やいだ気分を楽しんできました。

           

           

           

          演目のひとつ「棒しばり」

           

          滑稽なストーリーと表現で

           

          お正月から大いに笑わせてもらいましたよぉ。

           

           

           

          どんなお話かと言うと…

           

           

           

          主人は、いつも自分が外出した時に

           

          留守番の2人の召使い、太郎冠者と次郎冠者が

           

          盗み酒をしていることに気づきます。

           

           

          ある日、二人にお酒を飲まさないために一計を案じ、

           

          太郎冠者の両腕を左右に広げたまま棒に縛り、

           

          次郎冠者は後ろ手に縛ってから外出することにしました。

           

          残された2人は、やっぱり酒が飲みたくなります。

           

          棒の先でなんとか酒蔵のカギを開け

           

          樽のフタも開けることに成功。

           

          盃にお酒を汲んで飲もうとしたら…

           

          棒に縛られた手では、盃が口に届かない。

           

          あれこれ苦心の末、

           

          お互いの口に酒を飲ませるという方法を

           

          編み出します。

           

          酔っぱらうにつけ、

           

          縛られたまま、歌えや踊れの盛り上がったところへ

           

          主人が帰宅。

           

          呆れられたり、怒られたりで

           

          幕が下りました。

           

           

           

          そこまでして、

           

          お酒が飲みたいのか?!

           

          って感じですよね。

           

          何事も「為せば成る」ってこと、です()

           

           

           

          この太郎冠者と次郎冠者、

           

          二人の会話は意見が一致して

           

          不屈の精神力、素晴らしい行動力とアイデアをもって

           

          目標を達成しました!

           

           

           

          私だったら、

           

          もし棒に縛られたら、

           

          …そんなこと絶対ないですが

           

          どんな会話になるかなぁと考えてみました。

           

           

           

          1)   いつも盗み酒をしていた自分たちが悪いと反省する。

           

          2)   酒好きのせいだと自己嫌悪に陥る。

           

          3)   こんなことになるなら、もう絶対酒は飲まないと決意する。

           

          4)   辞めさせられるかもと心配し、謝る言葉を考える。

           

          5)   次回は縛られないためにどう防御するか考える。

           

          6)   紐をほどくよう、色々やってみる。

           

          7)   主人の悪口を言い合う。

           

          8)   主人をとっちめる作戦を練る。

           

          9)   相手のせいだと、二人で喧嘩する。

           

          10)こんなところ、辞めてやると意気込む。

           

           

           

          棒しばりは面白おかしい話の展開になっていますが、

           

          同じ状況でも

           

          会話の展開としてパターンは

           

          たくさん考えられます。

           

           

           

          どういう方向に会話が進んでいくかは

           

          あなたが日頃どう思っているかに

           

          かかっています。

           

           

           

          二人の場合は、

           

          「とにかく、何が何でも酒を飲みたい」わけなのです。

           

          単純明快ですね。

           

           

           

          ですが、1)〜10)のパターンでは、こんなことが考えられます。

           

          「自分はなんてダメな人間なのだ」

           

          「主人に嫌われたくない」

           

          「悪いのは自分以外のせい」

           

          「この場を切り抜けさえすればいい」

           

          「目には目を」

           

           

           

          常日頃そんなこと思って生活しているわけではないけれど、

           

          何かの拍子に、

           

          誰でもそんな思いがフッとよぎることがありませんか?

           

          実は私たちはそんな閉じ込められた思いに支配されていて、

           

          会話の中に、にじみ出てしまうのです。

           

           

           

          もちろん、そんな思いばかりではありません。

           

          ポジティブな思いも持っていますよね。

           

          「周りに感謝している」

           

          「誰だって間違いはあるから許す」

           

          「どんなことからも学ぶ」

           

          「常に成長したい」

           

          「愛している」

           

           

           

          あなたはどんな思いを持っているでしょうか?

           

          閉じ込められている自分の思いによって

           

          あなたの会話の方向性は

           

          知らず知らずのうちに

           

          いつも決まっているのかもしれません。

           

           

           

          コミュニケーションのマナーやスキルも大事ですが、

           

          自分の思い、自分という素材を知ってこそ、

           

          相手との本当の関係を

           

          創り上げることができるのです。

           

           

           

          そんなコミュニケーションの基本を学ぶ

           

          ワークショップをやります。

           

          会話ってそもそも何だろう?

           

          コミュニケーションって学んだことがない、

           

          人間関係で悩みがある、

           

          自分が望む人間関係を創りたい、

           

          そんな方、是非お待ちしております。

           

          詳細は➡http://r.goope.jp/essc-garden/menu/459372

           

           

           

          万が一、太郎次郎みたいに棒に縛られても楽しいことができる!

           

          そんな自分になることも可能かもしれませんよきゃvネコ

           

           

           

           

          【ご案内】

          あなたも相手も喜ぶ、コミュニケーションの魔法ワークショップ

          1/21(土)開催 10:30〜13:00(三鷹) 

          http://r.goope.jp/essc-garden/menu/459372

           

          おしゃべりカフェ

          1/14(土)21(土) 14:00〜17:00(三鷹)

          http://r.goope.jp/essc-garden/menu/434007 

           

          ホームページ: エッセンスガーデン http://r.goope.jp/essc-garden

          フェイスブックページ: エッセンスガーデン https://www.facebook.com/essencegarden/

           

           

           

          最後までお読みいただき、ありがとうございました。

          ポチッと応援、コメントへのご感想、頂けたら嬉しいです。

           

           

          にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
          にほんブログ村

           

          にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
          にほんブログ村


          ワクワクな目標はあなたを変える

          0

            JUGEMテーマ:生き方

             

             

             

             

            新年あけましておめでとうございます。

             

            「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

             

            お正月はいかがお過ごしでしょうか?

             

             

             

            旧年中は9月にスタートしたこのブログにご訪問頂きまして、

             

            ありがとうございました。

             

            2年目の今年はさらに、

             

            皆さまの日々のお悩みに何か役に立つような、

             

            そして、元気になるような記事を

             

            書いていきたいと思っております。

             

            本年もどうぞよろしくお願いいたします。

             

             

             

            さて、あなたは今年の目標を決めましたか?

             

            日々の生活のやることに追われていると

             

            ついついどこに向かっているのか、わからなくなってしまいますね。

             

            区切りのこの時期に目標を立てるのは

             

            この1年を過ごす指針になりますよ。

             

             

             

            私はお仕事の面では具体的な目標はありますが、

             

            自分自身についての目標も決めました。

             

            それは…

             

             

             

            「枠を超えろ!」

             

             

             

            去年はひと月に5つの試験、出版スクール、ブログとホームページの開設、

             

            セミナー開催など色々なことに挑戦しました。

             

            自分で言うのも変ですが、

             

            すごく頑張ったと思うのです。

             

             

             

            同級生の友達にも

             

            「この歳になると守りに入るのに、すごいよね」

             

            と言われました。

             

             

             

            その時、他の人はそう思うのか!と

             

            ビックリしたのです。

             

            なぜなら、私はこの歳になったから

             

            本当にやりたいことが出来ると思っていたから。

             

             

             

            そうは言っても、

             

            57才という年齢を考えず無茶をしたので、

             

            徹夜をした後遺症がひどくて全然回復しないし、

             

            体力と頭の回転が思うようについていかなかったのです。

             

            だから、内心どこかで

             

            「この年齢だから、仕方ない」と、

             

            不安とあきらめがあったこと気が付きました。

             

             

             

            それと同時に、

             

            これからの仕事をどう広げていくか、ということに関しても

             

            「実績やキャリアがこうだから…今の状態がこうだから…」

             

            と考えている自分に気が付きました。

             

            今の自分が考える未来は、

             

            こういう問題があって…こういう障害があって…だから…

             

            これじゃあ、ちっとも楽しくないのです。

             

            イヤイヤ!

             

            私が欲しいのは

             

            そういうことじゃない!

             

             

             

            あなたもありませんか?

             

            こういう性格だから、とか

             

            お金がないから、とか

             

            家族がいるから、とか

             

            自分に制限をかけてしまっていること。

             

            目の前に高い壁が立ちはだかっているように思われて、

             

            そこで立ちすくんでしまって諦めてしまっていること。

             

             

             

            今の自分に制限をかけたまま無茶をするのではなく、

             

            現状や体力的な現実を無視するわけではなく、

             

            世間で言われていることから自由になって

             

            自分の枠を広げてみると

             

            見えてくる世界や可能性が違うのでは?

             

            そう思って、今年の目標を「枠を超えろ」と決めました。

             

             

             

            そう決めたところで、いいこと思いつきました。

             

            NLP(神経言語プログラミング)を自分に使ってみる実験をしようと。

             

            言葉と体感イメージを使って、

             

            自分のなかで決めつけてしまった枠、プログラムを書き換えていくのです。

             

            「枠を超えること」そのものを実現させてくれる心理療法のツールです。

             

             

             

            ふふっ、

             

            何か、面白くなってきましたよ。

             

             

             

            あなたも

             

            ご自分がワクワクするような今年の目標を

             

            是非、立ててみてください。

             

            そして、それを何かに書いて

             

            引き出しにでも、しまっておいてください。

             

            日常は、そのことを忘れていてもいいのです。

             

            まずはワクワクな目標を立てること自体が、

             

            古いプログラムを書き換える第一歩になるのです。

             

            プログラムが変わると

             

            思考や行動が変わります。

             

            あなたの1年後をお楽しみに。

             

             

             

            あなたとご家族皆さまにとって、

             

            この1年が祝福に満たされた素晴らしい年となりますように。

             

             

             

            ついでに、私の1年後も楽しみにしていてくださいね()

              

             

             

            【ご案内】

             

            2017121日開催(10301300、三鷹)ワークショップ

            『あなたも相手も喜ぶ、コミュニケーションの基本』

            *NLPの手法も一部お伝えします。

            http://r.goope.jp/essc-garden/menu/459372

             

            ホームページ: エッセンスガーデン http://r.goope.jp/essc-garden

            フェイスブックページ: エッセンスガーデン https://www.facebook.com/essencegarden/

             

             

            最後までお読みいただき、ありがとうございました。

            ポチッと応援、コメントへのご感想、頂けたら嬉しいです。

             

            にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
            にほんブログ村

             

            にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
            にほんブログ村


            | 1/1PAGES |