calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2016 >>

categories

archives

問い合わせ先

渡辺 啓美(わたなべ ひろみ) essc-garden@holisticstageup.com エッセンスガーデン http://r.goope.jp/essc-garden/top

お気に入り、お勧めの本

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2019.03.21 Thursday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    年齢は変幻自在

    0

      JUGEMテーマ:生き方

       

       

      こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

       

       

      最近、高校の同級生であるシャンソン歌手のライブに行って来ました。

       

       

      終わってから7人でプチ同窓会。

       

       

      それぞれ人生色々あるだろうに、

       

      気分は一気に高校生のあの時に戻ってしまうのは

       

      不思議ですね。

       

       

      同級生なので、当然、実年齢はみんな同じです。

       

       

       

      でも、私たちは他にも年齢を持っています。

       

       

      体重計に乗るとわかる、身体年齢。

       

      私はダイエットをしたら、

       

      プラス5歳からマイナス5歳に若返りました。

       

       

      他には身体関係だと、

       

      肌年齢、血管年齢、体幹バランス年齢、など…

       

       

      見た目年齢なんていうのもありますね。

       

      他人がその人を何歳と見るかって、余計なお世話だと思いますが。

       

      雑誌などで騒がれている「美魔女」なんていう人たちは、

       

      実年齢の一般的なイメージより

       

      見た目が奇跡的に若いということですね。

       

       

       

      精神年齢というのもあります。

       

      「いくつになっても乙女の心を持っている」というのは、

       

      いつまでも若々しいという意味でいいところでもあるし、

       

      反面、「大丈夫?もっと現実を見れば?」って

       

      人から心配されてしまうこともあるかもしれません。

       

       

      そう言えば、好きなアーティストにキャーキャー言っている私も

       

      周りの人に引かれているのを感じることがありましたっけ(^^;)

       

       

       

      私たちは、色んな側面から年齢という基準を持とうとしています。

       

       

       

      健康を維持するためには役に立つ基準ではありますが、

       

      それに縛られてしまったり、人の目を気にしたりして、

       

      自分の世界を狭めてはいませんか?

       

       

       

      「この年齢だから、もうできない」とか、

       

      「この年齢だから、そんなことやったらおかしい」とか、

       

      否定的に決めつけてしまったら、

       

      その年齢以上になります、間違いなく。

       

       

       

      あなたは、どういう自分でいたいですか?

       

      イメージだったら、何歳の自分でもいいのです。

       

      何歳にでも、なれます!

       

      自分がなりたい年齢、イメージを維持できるよう努力すればいいのです。

       

      人からどう見られるかは関係ないです。

       

       

       

      実は、私は美魔女たちの美への執着を冷たい目で見ていますが、

       

      本人たちはそれが楽しければそれでいいのです。

       

      私のように、やっかみや嫉妬を感じる周りの人もいるでしょう。

       

      でも、きっと日課があって人知れず頑張っているから

       

      彼女たちには自信があるのでしょう。

       

       

       

      年齢に縛られずに自由だったら、

       

      人の可能性は無限です。

       

       

       

      私が26歳の時に通っていた学校の院長、大塚末子先生は

       

      当時80歳代で、毎日学校に顔を出していました。

       

      それで、若い学生たちに笑顔で声をかけてくれるのです。

       

       

       

      しかも、末子先生は学校の創設者であり、

       

      着物の二部式を作ったアイデアマンであり、

       

      おしゃれ心をいつまでも忘れない可愛い人であり、

       

      デザイナーのあの三宅一生さんが尊敬する女性のひとりでした。

       

       

       

      80歳になっても、現役で仕事をしている姿が

       

      私にとっては衝撃的でした。

       

      そういう人が、私の周りにいなかったのです。

       

       

       

      それから、私の80代のイメージは

       

      人と、社会と、関わって元気でいることと決めました。

       

       

       

      今、80歳代、90歳代、100歳代の素敵な女性たちのお姿やご活躍が

       

      世の中を賑わしてします。

       

      信じられない奇跡を現実として見せてくれています。

       

       

       

       

      85歳の現役トップモデル、カルメン・デロフィチェさんを知って

       

      すご〜いと思っていたら、

       

      さらに上の88歳の現役モデル、ダフネ・セルフさんが

       

      「人はいくつになっても美しい」という本を出版されました。

       

       

      92歳の現役作家、佐藤愛子さんのご本はいつも人気です。

       

       

      100歳の現役精神科医、高橋幸枝さんも本を出版されました。

       

       

      102歳の現役写真家、笹本恒子さんのお姿はいつも凛としています。

       

       

      104歳の現役書家、篠田桃紅さんは私の憧れの人です。

       

       

      85歳で亡くなられた皇室デザイナーの植田いつ子さんのお話を聞いた時は、

       

      当時70代で7cmのハイヒールをはいていらっしゃいました。

       

      それがどんなにすごいことか、女性ならわかりますよね。

       

       

      陶芸家のルーシー・リー

       

      画家のジョージア・オキーフ

       

      女優のキャサリーン・ヘップバーン

       

      私の大好きなカッコいい人たちは、みんな90代まで長生きでした。

       

       

       

      その年齢になっても

       

      世の中と関わっていけるエネルギーと柔軟性を持っているというのは

       

      それまでの積み重ねがあってのことなのでしょう。

       

      いつだって、自分に限界を作らずに

       

      チャレンジをし続けた結果なのでしょう。

       

       

      人は表面的に、華やかなところだけを見がちですが、

       

      苦労を乗り越えてきた努力と意志は、

       

      並大抵ではなかったはずです。

       

      あの女性たちの笑顔は一朝一夕に出来上がったものではないから、

       

      その魅力や本質に人は惹きつけられるのでしょう。

       

       

       

      私だって社会に出てウン十年、

       

      それなりに経験をしてきましたが、

       

      大先輩たちと比べたら、

       

      まだまだヒヨッコだなぁとも思います。

       

       

       

      だから、

       

      年齢というのはあるにはあるけれど

       

      本人の考え方や立場次第で、変幻自在です。

       

       

       

      シワ1本を気にするよりも、

       

      目の前のことを楽しむ心を持ちましょう。

       

       

       

      あなたが動けば、

       

      いつからだって、

       

      何だって、

       

      できます!

       

       

       

       

       

       

      【ご案内】

      *セミナー*

      11月12() 10301300 

      心理カウンセラーが教える「植物のパワー、フラワーエッセンスでいつでもご機嫌の整え方」

       

      おしゃべりカフェ

      1112() 143018:00

      1210() 143018:00

       

      詳細は、

      エッセンスガーデンHP http://r.goope.jp/essc-garden

       

       

      最後までお読みいただき、ありがとうございました。

      ポチッと応援して頂けたら、嬉しいです。

       

       

      にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
      にほんブログ村

       

      にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
      にほんブログ村


      目をこらして探しても、見つからない

      0

        JUGEMテーマ:生き方

         

        こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

         

         

         

        何を探す話かと言うと、

         

        「自分がやりたいこと」

         

         

         

        「やりたいことがわからない」と言う人がいます。

         

        「やりたいことを見つけたい」と言う人がいます。

         

         

        わかります、

         

        私もず〜っと、そう言っていました!

         

         

         

        私の「やりたいこと」探しの長い旅を振り返ってみて、

         

        言えることがあります。

         

         

         

        それは、

         

        「やりたいこと」は自分の外にあるのではない。

         

        「やりたいこと」は自分の中に眠っている。

         

        だから、

         

        情報に惑わされず、

         

        自分の「好き」に目を向けて

         

        あきらめずに、

         

        「ただ、ただ、チャレンジをしていけばいい」

         

        ということです。

         

         

         

        私がやりたいことを探し始めたのは25歳の頃、

         

        当時お付き合いをしていたボーイフレンドと

         

        お別れすることになり、

         

        何となく「結婚するかなぁ」という未来が消えてしまいました。

         

         

         

        事務のお仕事をしていましたが

         

        女性が社内で出世するという時代ではなく、

         

        3年後5年後も同じことをしているのかなぁと思ったら、

         

        愕然としたのです、

         

        「自分には何も芯がない」と。

         

         

         

        だから、

         

        与えられた環境ではなく、

         

        自分で選んだと言える『自分の芯』になるものが

         

        欲しかったのです。

         

        趣味でも、仕事でも、

         

        自分が納得して

         

        情熱を向けて打ち込める何か…

         

        「自分にはコレ!」と言える何か…

         

         

         

        そういうものを手に入れたら、

         

        生き生きした自分になれる気がする…

         

        今のあなたも、そう思っていますか?

         

         

         

        それからは、

         

        仕事は事務だけでなく、

         

        営業や接客や販売などにもチャレンジをしてきました。

         

        その結果、20回以上も転職をしたんですよ。

         

         

        勉強も好奇心が赴くまま

         

        染織、フラワーアレンジメント、インテリア、カラー、風水、等々。

         

         

         

        私は凝り性なので、

         

        やるとなったら、とにかく全力を傾けます。

         

        結構な金額をつぎ込んできましたし

         

        免許や資格を取ったりもしました。

         

        教えられるレベルにもなりました。

         

        でも、ピンとくるものはなかったのです。

         

         

         

        ほとほと困り果て、

         

        自分は何が好きなのかを客観的に知りたくて

         

        ブログを始めてみました。

         

         

         

        誰が見てくれるかなんかは関係ない、

         

        自分を知るための、自分のためだけのブログ。

         

        自分の好きなものを集めたら

         

        何かわかるんじゃないかと思って。

         

        ただ当たり前ですが、ほとんど反応はないし

         

        1週間に1度でも続けるのはきつかったです。

         

        でも結局、5年間書き続けました。

         

         

         

        これが美味しかったですとか、

         

        ライブに行きましたとか、

         

        これ買いましたとか、

         

        そんな記事ばかりです。

         

         

         

        その中で、ひとつだけ

         

        「絶対残しておきたい、思いを伝えたい」という

         

        記事がありました。

         

        タイトルは「看取り」

         

        母を看取った時のことです。

         

         

        逝く母を看て、

         

        私も最期の最後に

         

        「あ〜、楽しかった!と言って、あの世へ旅立ちたい」と

         

        心の底から思いました。

         

        その時、私の中で何かが芽生えました。

         

         

         

        でも、その後の喪失感は大きく

         

        自然療法のフラワーエッセンスと出会い、

         

        元気になったことから

         

        そのセラピストの勉強も始めることにしました。

         

         

         

        フラワーエッセンスの授業に出てビックリしたことが

         

        あります。

         

        テキストをめくるたびに

         

        今まで勉強してきたことと、すべて関連しているのです。

         

        植物のこと、気・エネルギー・波動のこと、カラーのこと、

         

        環境のこと、宇宙のこと、五行のこと、

         

        これでもか!ってくらい出てきました。

         

         

         

        これは何か縁があるわ!

         

        話しやすいと人から言われるし、

         

        私も人の話を聞くのは得意と思っていたので、

         

        フラワーエッセンスの仕事をしたいと思いました。

         

         

         

        フラワーエッセンスのことは理解した、

         

        お客さんのために選ぶ技術も身に付けた、

         

        でも、カウンセリングを我流でするのは危険とも思い、

         

        カウンセリングスクールに通いました。

         

         

         

        人の心理のことを学び、

         

        自分自身についての理解を深めていきました。

         

        そして、ここでもまた

         

        今まで経験してきたことがストーンと腑に落ちたのです。

         

         

          

        転職を繰り返す中で

         

        職場ごとの違う雰囲気に触れたこと、

         

        苦手な人や困った人、怒っている人、悩んでいる人の様子、

         

        自分や周りの人たちのやりとり、

         

        人に興味があって、よく観察してきたこと、

         

        いっぱい悩んで乗り越えてきたこと

         

        それから、

         

        カウンセリングは、

         

        人が「人生って楽しいよね」と思えるように

         

        お手伝いができる仕事なのだということ、

         

        すべてがつながって、

         

        目の前が明るく開けた感じになりました。

         

        それで、セラピーもできるカウンセラーになると決めたのです。

         

         

         

        何を言いたいのかというと、

         

        「自分が選んだことに無駄はないから、

         

        やると決めたら全力で楽しんで!」

         

        ということです。

         

         

         

        これがやりたいことかどうかなんて、

         

        後になってわかること。

         

        それよりも、

         

        あきらめずに

         

        チャレンジを続けるあなたは、

         

        すでに生き生きしています。

         

         

         

        実は、あなたが本当に欲しかったのは、

         

        その 「生き生きさ」 だったのではないですか?

         

         

         

        あなた次第で、それはすぐ手に入りますよ。

         

         

         

         

        【ご案内】

        エッセンスガーデンHP http://r.goope.jp/essc-garden

         

        最後までお読みいただき、ありがとうございました。

        コメントでご感想やポチッと応援を頂けたら、嬉しいです。

         

        にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
        にほんブログ村

         

         

        にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
        にほんブログ村


        最近の女性は、お疲れモード?

        0

          JUGEMテーマ:人間関係

           

          こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

           

           

          10月8日武蔵野プレイスで開催された美女活フェスは無事終了いたしました。

           

          お天気が不安定な中、100名を超える方がご来場くださり、

           

          様々なブースを楽しまれていました。

           

           

           

          私はセラピストとして出展、

           

          チャクラのバランスをチェックし

           

          乱れたエネルギーを整えるフラワーエッセンス入りの

           

          ミニスプレーをプレゼントと

           

          生活アドバイスをさせて頂きました。

           

           

           

           

           

          頑張っているのにうまくいかない、

           

          何だかどんどん疲れがたまって動けなくなる、

           

          そのサイクルから抜け出せずに困っている方には、

           

          チャクラもフラワーエッセンスもあまりご存じなくても

           

          その小さなスプレーを両手で包むように持ってくださった姿と

           

          ゆるんだ笑顔が印象的でした。

           

           

          疲れてしまって、少しあきらめかけていたかもしれません。

           

          「元気になって活動的になりたい」

           

          「楽しく笑顔で過ごしたい」

           

          「素敵な方と幸せになりたい」

           

           

          植物の優しいエネルギーであるフラワーエッセンスと一緒に

           

          「また頑張ろう」と

           

          その思いを新たにしていただけたのなら

           

          私も嬉しいです。

           

           

          チャクラとは、人の身体にあるエネルギーセンターのこと。

           

          今回は7つのチャクラのうち、

           

          どれを調整したらいいかをチェックしました。

           

           

          統計をとってみたのですが、

           

          ダントツに「第1チャクラ」の方が多かったです。

           

           

          第1チャクラの役割は、

           

          「地に足をつけ、現実を生きる」

           

          その人の基盤を作る部分です。

           

           

          ここが弱いと、活力が弱まり疲れやすくなります。

           

          安定性や柔軟性も失われて、

           

          周りに振り回されてしまいます。

           

           

          ご自分にも思い当たる方、いませんか?

           

           

          その場合は、生活の基盤を見直しましょう。

           

          あなたの基盤を育むために、

           

          生活の中で実践できることがあります。

           

           

          掃除、整理整頓をする

           

          栄養のある食事をきちんととる(根菜類はおススメ)

           

          早く寝る

           

          日課を作る

           

          植物を育てる

           

          自分の決めたことを尊重して守る

           

           

          また、こんなこともいいですよ。

           

           

          気持ちのいい靴下をはいて足元を温める

           

          ウォーキング

           

          庭仕事をする

           

          赤いものを身に付ける

           

           

          どうですか?できそうですか?

           

           

          この統計は『美女活フェス調べ』ですが、

           

          周りを見渡しても、エネルギー切れで「お疲れモード」の女性が多いかなと思います。

           

          現代の女性は、忙しすぎるのですよね。

           

          無自覚にバランスが乱れてしまっているのかもしれません。

           

           

          自分も当てはまるかな?と思われた方は

           

          出来るところから、ひとつでも実践してみてくださいね。

           

           

           

          【ご案内】

          エッセンスガーデンHP http://r.goope.jp/essc-garden

           

           

          最後までお読みいただき、ありがとうございました。

          ポチッと応援して頂けたら、嬉しいです。

           

          にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
          にほんブログ村

           

          にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
          にほんブログ村


          明日は武蔵境でキレイになろう

          0

             

            こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

             

            わたくし、心理カウンセラーですが

             

            実は、セラピストでもあるのです。

             

             

            明日10月8日、土曜日

             

            もっと輝きたい女性の為の応援フェス「美女活フェス」に

             

            出展します。

             

             

            おひとりおひとりのエネルギーバランスをチェックして、

             

            その方の心身を整えるフラワーエッセンス入りのスプレーを

             

            プレゼントします。

             

             

            フラワーエッセンスとは、

             

            お花のエネルギー(波動)を取り込んだ水で

             

            私たちの心身のバランスを調整してくれるもの。

             

            古代から朝露療法として、人々を癒してきました。

             

             

             

             

             

             

            具体的に、どんな変化が起こるの?

             

            それは、あなたがどうなりたいかによるので、

             

            人それぞれなのです。

             

             

            例えば、わたくし…

             

            最近、考えることが多すぎて

             

            頭がボーとしてしまい、頭痛までしてきてしまいました。

             

             

            「マズイ!この状態ではイベント出来ないかも?」と

             

            不安がよぎりました。

             

             

            !!!

             

             

            そうだ!

             

             

            ここで、私がエネルギーチェックしないで

             

            どうするの?

             

            私のためのフラワーエッセンスを自分で選んでみました。

             

            ・・・

             

            あら、不思議!

             

            視界がスッキリ、頭痛も止まりました。

             

             

            フラワーエッセンスはお薬ではありませんが

             

            エネルギーのバランスがとれると

             

            このようなことも起きます。

             

             

            逆に言えば、

             

            不調やうまくいかないことは

             

            エネルギーのバランスが乱れているから、

             

            かもしれません。

             

             

            今回の頭痛は

             

            イベントを成功させるためには

             

            何より自分のケアが大事。

             

            なぜなら、1日集中力を維持しなければならないので。

             

            つい準備の段階でも無理をしてしまって後悔する私ですが、

             

            そんなことに気付かせてもらいました。

             

             

            「え〜、何それ?どういうこと?」と

             

            お思いのあなた、

             

            お試しあれ。

             

            あなたの願いを叶えるためのフラワーエッセンスを

             

            お選びします。

             

            自然の力を侮ることなかれ、です。

             

             

            美女活フェスHP

            http://b-fes.weight-loss.jp/

            中央線武蔵境駅徒歩1分の武蔵野プレイス(11:00〜17:30)でお待ちしております。

             

             

            【ご案内】

            エッセンスガーデンHP http://r.goope.jp/essc-garden

             

             

             

             

             

             

             

             

             


            日本人はストレスに弱い⁈

            0

               

              こんにちは、「話を聴くプロ」心理カウンセラーの渡辺啓美(ひろみ)です。

               

               

              あなたはもしかして…

               

              自分がネガティブで、

               

              クヨクヨしやすいなぁと

               

              思っていませんか?

               

               

               

               

              実はそれ、

               

              あなただけ、ではないのです!

               

               

              日本人は「ストレスに弱い気質」を元々持っているということが

               

              最近の脳科学研究で報告されています。

               

               

              気分の落ち込みに大きく関係しているセロトニン、

               

              そのセロトニンの量を調整をする

               

              「セロトニントランスポーター遺伝子」の長さで、

               

              ストレスを受けやすいか、楽観的か、違いがあるそうなのです。

              参考資料:「何となく落ち込んだ気分」を和らげる食べ方(笠倉出版社)

               

               

               

              どういうことかと言うと、

               

              セロトニントランスポーター遺伝子が長い、欧米人タイプ

                         

              セロトニンの量が多く、不安を感じにくく楽観的な傾向

               

               

              セロトニントランスポーター遺伝子が短い、日本人をはじめとするアジア系民族タイプ

                         ↓

              セロトニンの量が少なく、不安な気分になりやすく神経質な傾向

               

               

              考えてみれば、

               

              古代の生活からして欧米人と日本人では違います。

               

               

              狩猟民族であれば、

               

              自分を襲うかもしれない獲物を捕りに行く環境にいたわけだから

               

              大きなストレスに耐えられなければ、

               

              生きていけなかったのです。

               

               

              一方、私たち農耕民族は

               

              自然の流れに沿って

               

              安全な土地で食物を育て

               

              仲間と助け合って

               

              八百万の神に守られていると思って

               

              生きてきたのです。

               

               

              食べ物を手に入れるプロセスで

               

              受けるストレスの量が違ったため、

               

              生態的に遺伝子にも違いがあるというわけでしょうか。

               

               

              それにしても、

               

              日本人には現代のストレスは厳しすぎると思いませんか!!

               

              いつも誰かと比べられて

               

              落ちこぼれないように必死になり

               

              すごいスピードで成果を求められ

               

              気が付いたらボロボロになっていて…。

               

               

              あなたは、そうなっていないことを祈りますが。

               

               

              私はと言うと、

               

              最近、「情報」というストレスに溺れていることに気が付きました。

               

              テレビからは気持ちが沈むニュースが流れ

               

              頼んでもいない、いらないメールが入り

               

              自分からもインターネットでは何か有益なことはないかと

               

              目を皿のようにして探しまくり

               

              フェイスブックでは人のことが気になり…。

               

              あれもこれも、知っておかなければ!

               

              不安になって情報を集めて、

               

              情報中毒ですね。

               

              何やっているんでしょうね、私?

               

              疲れちゃいました。キャパオーバーです。

               

               

               

              ストレスに強いと思われるアメリカ人はどうなのでしょうか?

               

               

              アメリカで流行っている「マインドフルネス」はご存知ですか?

               

              これは禅の考え方を基本に、宗教色を除いた瞑想。

               

              「いま目の前で起きていることに意識を集中すること」

               

              を訓練します。

               

              グーグルなどで社員研修に取り入れられていますね。

               

              さすがのアメリカ人も、

               

              現代のストレスの多さに振り回されているようですよ。

               

               

              日本人は元々

               

              自然と共に静かに内観をするという文化を持った民族です。

               

              ストレスに負けない自分を取り戻すために、

               

              今夜は、

               

              テレビもパソコンもスマホも消して

               

              静かに自分と会話をしてみませんか?

               

               

               

              JUGEMテーマ:人間関係

               

              最後までお読みいただき、ありがとうございます。

              ポチッと応援して頂けると、嬉しいです。

               

              にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
              にほんブログ村

               

              にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
              にほんブログ村


              | 1/1PAGES |